ジムに行って、2時過ぎから浦和へ。今日は浦高4金会。ますはパインズホテルにって、秋の本中同期会の2次会の会合探し。一応、部屋を予約しておいた。少し高い・仲仲庵に着いたときにはほとんどの人が着いていた。前回宴会中に倒れたので、仲居さん達にお土産を持ってきたのであげてから、みんなに謝って、開会。今日の出席は、宮川、中沢、桜井、石田、杉崎、松下、石塚、小林祐吾、佐々木、豊田、川崎、根本、三須と私。途中中沢君から、加藤君の話を聞いて、女房が私と中学同期なので、奥さんに電話。色色と彼女の思いを聞いた。家に帰って、今日浦和で買った、かわぐちかいじ”空母いぶき 1"読了面白かった。続きを読もうにも買ってきていないので、かわぐちかいじの昔の本”風狂えれじい”を持ち出した。カスバの女がテーマソングの”直次郎哀歌”が好きだった。今読んでも面白い。奥付を見たら昭和47年刊行。今に較べたら絵が汚いが力がある。
コメント