今日は討ち入りの日 昼から宮内庁に行って生協の作品展 中学同期の市橋君に参入券をもらったので、女房と行った。乾門から入って、宮内庁の中を見て、坂下門から出るコース。すべて徒歩だが対して疲れない。宮内庁の中で、天皇皇后はじめ皇族の方々の作品を見たが、皆、非常にきれいで丁寧な仕事。やはり根気のある仕事ができる人たちなのに感心。昼は久しぶりに、皇居前のパレスホテルに行って昼食。内部を改装してあって、以前行ってた時とすごく違っていて勝手が違う。でもおいしく食べて、ついでに池袋で東武に買い物&地下の金券ショップに行って、少し安くなっている年賀状を買いに。とうとう年賀状の枚数が1000枚を切った1000枚切った。帰りに印刷屋に持って言って印刷の注文。きょうは本屋で、門田隆将と井沢元彦”逆説おの日本史24”を買って帰った。ゴルゴ202読了。第3話がよかった。紙袋いっぱいの本を捨てた。
コメント