ホワイトデーはまだ1個残っているが、昨日済ませて、一応好評だったので。あとは余裕でいつでもよくなった。朝は8時に出発して野田散歩。東武動物公園に9時40分につく予定だったのだが北千住で乗り換えるときの電車がすでに5分遅れていた。北千住で中沢君に会ったが、他の人がいない。携帯で調べたらみんな先に行っていた。遅刻しそうなのは我々だけ。それでも一応間に合った。本日の参加は、宮川、川崎、秋葉、渡辺武、佐々木孝、湯本、陸井、松下、小林祐吾、大久保雄興、石田、杉崎、宮崎正弘、渋谷、中沢、石坂、豊田、川浪、田村、桜井、根本君と私の22名。久しぶりの大所帯。バスで野田に入って、まずは鈴木貫太郎記念館。実相寺に行って、鈴木貫太郎の墓をお参りして、住職さんのお話を聞いて歩いて県立関宿城博物館。江戸の利根川東遷、江戸川との分岐部を見てここでも研究員の話を聞いて、車で長命庵に移って酒と食事。帰りはバスで2回に分けて、先陣は関根名人記念館に寄ったのだが、後軍は疲れたからと言って、関根名人を割愛して川間駅に。人数が多かったが、根本君の気配りと仕切りがよく、行動がスムースで、鈴木貫太郎の偉さもよく分かって、多分みな十分満足して帰れたのではないかと思う。本日は2戦あって帰りに神田に出て、医科歯科の同窓会千代田支部会、終わったあと後席があって、そのあと木本君と御徒町まで飲みに行ってしまった。体は元に戻ったみたいで、何とか無事にこなせた。あまり自慢してもいけないが。
コメント