« 2020年3 月 | メイン | 2020年5 月 »
首都圏封鎖1日目。今週に入って自主的軟禁ということで、今日も1日中家から出なかった。同期会のゴルフ会の中止と4木会(飲み会)の中止のメールを送った。昼間は寝たり起きたりしながら、山本一力”ジョン・マン-7”これは面白いしゆっくり読んだ。夜は酒抜きで、”怪談 累ケ淵”DVDだと、おどろおどろしいだけで、なかなかストーリーが頭に入らない。そのうち本を買ってこよう。
今日で謹慎2日目。本日も外出を控えて、本とDVD”怪談 大奥あかずの間”これはまあまあ。本のほうは、鈴木信行”同窓会に行けない症候群”思ったほどのことが書いてない、期待外れ。わたくしのほうがもっとわかっているなという感じ。夜首相の会見を見た。安倍さんも決意をしたのだろうという感じ。だがしかし、、段に登ったとき最初に国旗に礼うすべきではないのか。首都圏封鎖が決定。
もうすぐ非常事態宣言。本日より、我が家は女房と2人だけだが、基本外出自粛に入ることに。ということで、少しはベランダに出たが、1日中家にいた。笹沢佐保”殺意の雨宿り”を読んで、DVDで”怪談マダラ猫”。本はまあまあ、DVDはあのころのものという感じ。
天地会ゴルフをやめにして、空いた時間に、1~2組入れようと思い動いけみたが、首都圏封鎖の可能性が持ち上がり、やはりやめようという人が出てきたので、結局すべてやめることにした。神野正史”世界史劇場 第2次世界大戦熾烈なるヨーロッパ戦線”読了。やはり日本は勝つチャンスがあったのだと確信。この本は面白い。
久しぶりの洗濯屋に行って洗濯物を取ってきただけであとは相変わらずの昼寝。山本一力の”暁天の星”を読み終えた。これはいい本。
相変わらず、朝からよく寝た 昼から郵便局に行って、振込。コロナにかかわらず、結構多くの人が歩いている、自粛はどこに行ったのだろうか。犬を散歩させている人も結構多い ”ほまれ”から来週は休みますという電話が入った。酒代の借金があるので、今日中に振り込もうと思って、車で郵便局に行ったが、振込にはカードがいると言われて、本日の振込に失敗。家に帰ってから、今日もよくなられたが、女房もよく寝る。葉室麟”暁天の星”陸奥宗光の話 そういえば、昔陸奥宗光の本は読んだことある。陸奥宗光”蹇蹇録”、本箱から引っ張りだいたら岩波文庫で昭和38年版。昭和38年は、高校2年だったから多分浪人中に読んだのだろう。以前のことを思い返そうと思って、読もうと思ったが、字が小さくて、眼鏡をかけても今の目では読むのに疲れる。
朝から、浦高同期会のゴルフ会、天地会を欠席するとのメールがいくつか来ていたので、石坂君に電話”どうしようか”。コロナ騒動があり、家族から行くなと言われているというメールがいくつか来ているので、井静香君も賛成だったので、天地会休会と、参加希望者全員にメール。芋平からきていた展覧会の案内。今回の作品はなぜか、コロナウイルスの彫刻。彼は何かで、コロナを感じていたのでは。天地会は中止にしたが、石坂の時間が残っているので、数名にメール。アッという間に1組できた。カメラをもって、護国寺に行ったが、風が強い。あまり強いので腹目に切り上げて家に帰った。今日は何か仕事をしようと思って、ベッドルームのシールはがし。接着剤除去の薬液を使ったら、部屋がすごく臭くなってしまった。窓を開けて風を受けておいたが、部屋が冷たくなってしまった。雑記”断韓”終了。
4月1日エイプリルフールなのだが、以前は人をひっかけて喜んでいたが、コロナ騒動で、人と話もしなくなってしまって、全然高揚感がわかない。昼前に車でグリーンコートに薬を取りに行った。駐車場が混んでいることにびっくり、結構いい会社が入っているビルだし、テレワークと言われているが、出勤している人が大勢いるみたい。帰りに久しぶりに本屋に寄って、源田実さんの本を買って、車で来てるので、お米などスーパーで重いものの買い出し。今日も寒いので歩くのをやめたら、結構眠気がさしてきて、寝ようと思うといつでも寝られる状態。夕方までちょこちょこ寝ていた。神野正史”世界史劇場 第2次世界大戦”もう少しで終わるのだが、疲れたので寝た。
昨日電話をかけておいたので、内科に行って処方箋だけもらってくるつもりだったが、駒込の内科について時に横から来た人に抜かれて一足遅れで2着。待合室で2名で待った。患者さんが少ないので距離を開けて座れるので、先生に診察してもらうことにした。経過は順調。言ってくれれば処方箋をかかりつけの薬局に送ることもできると丁寧に教えてくれた。処方箋をもっていつも分包化を頼んでいる。グリーンコートの薬局に処方箋を置いて、分包化をしてもらうと時間がかかるので、処方箋を置いてスーパーで買い物をしてタクシーで帰宅。昼過ぎからいつもの護国寺、雑司ヶ谷コースのお墓散歩。”日本映画裏返史”読了。わたくしのセンスと違う。無理に読んだ感じ。
最近のコメント