毎日謹慎生活なので、今日もグデグデ、寝たり起きたり。ところで、中国の三峡ダムと大洪水。TV局は何も報道しないし、中国は自分の国の都合の悪いことは、コロナの死者数なども含め、情報を出さない。もともと国連の常任理事国をやるような資格はなかったのだが。ここのところ数年、九州に線状降水帯がかかり、洪水を引き起こしているが、日々の天気図を見ると中国広東あたりを通ている前線の上に線状降水帯ができてきて洪水を起こしているように思えるのだが、私のように邪推する人はいないのだろうか。三峡ダムでもあのように大きな水がめがあれば、水蒸気の発生等により世界の気象に大きな影響があるはずで、温暖化等地球環境を調べている学者たちが中国に対し正しいデータの公表と観測の自由を請求してしかるべきだと思うが、いろいろとお約束があって、ということなのだろうか。
コメント