昨日地政学の本を読み終わったと思ったら、本日は福原愛離婚しそうとのこと。ここのところ考えてきたことはいっぱいある。ゆっくり書こう。岡田先生・神野先生の歴史学・地政学。中国、台湾を分類すると、台湾はシーパワーの国、シナ(中国)はランドパワーの国。ついでに朝鮮は分類はランドパワーの国。岡田英弘先生は20年くらい前の本”妻も敵なり”の中で、中国の夫婦別姓に触れていた。大陸中国も。朝鮮も夫婦別姓。岡田先生の話だと、女房は自分の一族ではないから自分の先祖を祀らせない。よって男の家族の姓を名乗らせない。ある意味では子供を作るための借りもの。台湾には大日本帝国時代の現地人=内省人と蒋介石が国共内戦に敗れ連れてきた兵隊も含む外省人がいて。内省人は同じシーパワーの日本人とは考え方が近いから、日本は戦前に良い政策をやっただし。朝鮮はランドパワーの人々だから戦前の日本の政策について、同じことをやっても反応が違うのでは。ついでに愛ちゃん日本と同じ形の結婚を考えていたが、亭主の方は外省人系なのであちら方の結婚を考えていたのではと、蒋介石時代末期に台湾に行っていた、徹に話して、彼の意見を聞いたら、考えが一致。次に会えた時に詰めようということで。中学のオー嬢から電話あったので、アイちゃんの話。了解したとのこと。浦髙の、オークンとの電話。まあまあ納得とのこと。この話はもっと考えて詰めてゆこう。
コメント