« 2021年7 月 | メイン | 2021年9 月 »
今月のWILLとhanadaボリュームがあって面白い。人と食事、飲みが無いのでほとんどやることがない。そこで、本を読んでもなかなか気合が入らない。
女房のコンピューターが壊れかかっているのでコンピューターを買いに、ついでにプリンターもということで池袋に出て、ラビついでに西武と東武に寄って、コロナ避難中の食品な買いだめ。夜は例によって寝たり起きたり本を読んだり。
昨日はサッカーを見てしまったので、朝から寝不足。先日読み終わった本、お茶大卒の元患者さんの著者に感想の文章を書こうと思ったが、いろいろと考えさせられたことがあって文章がなかなか纏まらない。ので作文は中断して、今まで読んできた、飯島勲”日本人の底力”を読み終えた。面白い。
散歩で池袋まで行ってついでに東武で本。平岡正明の買ってなかった追悼文集”永久男根・・・”と”禁断の日本地図”被差別の研究。を買って帰った。家に帰って本を読もうと思ったが今日はオリンピックフランス戦、PK戦までじっくり見てしまった。おかげで買ってきた本は読めず。
最近のコメント