けさは早起き、まずは国旗を出した。明治天皇の誕生日なので、今日は神宮外苑の聖徳記念絵画館に行った。素晴らしい画家が描いた歴史の一コマの情景を描いた絵画。素晴らしい。高校生までの子供たちに見せてあげれば、歴史の一コマの情景が目に焼き付けられて、理解が深まると思うのだが。こういうことを言うとお上の歴史観のおしつけという人がいると思うが、それではどのように歴史を教えればよいというのだろう。大人になれば自分の歴史観ができて内容の取捨選択もできると思うので、まずは画像で歴史を見せることも大事なのでは。食事をしていたら浦髙藤井君から足が痛いので天地会ゴルフは欠席との電話、家に帰ってから組み合わせの調整をしないと。家に帰ると天皇陛下御即位東京都奉祝委員会から”第百二十六代天皇陛下御即位記念 令和の御代をことほぐ”が来ていた。ゆっくりと写真を見て文章を読んで。よい一日。
コメント