« 2022年4 月 | メイン | 2022年6 月 »
家の中までの線の代金をどこに払っているかを調べたら、NTTでなくドコモだということが分かって、言われたように伝えたが、結局治らず。うちのマンション内でネットのことが私よりわかっている人に頼んだが、結局変わらず。ネットに繋がらず、通信ができないが、文書を書くとかその他の機能が使えるので、出席メンバー表とか、当日の式次第などを作った。
なんとしても東京駅の案内をと言われたので、私の患者さんの全駅長さんにメールで東京駅が見られるようにしてもらった。仲町でミルキーをかって、レコーダーを買いに歩いて池袋まで。途中本屋に寄ったり、木曜日に間に合うのかな。
輔実1日コンピが動かないことが分かってるので、コンピを使わずにできることで、最後の矛の会の準備。できることだけやって。あとは本と昼寝。
昼過ぎにドコモから来てかなり苦労をして、配線を直していた。結論から言うと配線の問題で、マンションに来ているフレッツの線の問題で、途中で分岐しているところもあるので、NTTと契約しているようだから、NTTを呼んで線をチェックしてもらって、原因が分かっているから故障番号を言えばすぐに解決とのこと。急いで解決しようと思ったが、NTT土日は休み。仕方がないから本を読んで寝よう。
芋平君のところからお皿が届いた。テーブルの上に置いたら結構映える。もう年だからいいものを買ってもあとは廃品にするだけとか言っていたが、いいものを置いて家の中が落ち着くのはとても良いことだと思えた。ドコモからWi-Fiが届いて、線をつないだら、コンピが止まって、何をしても動かない。同期会もあるしこの忙しい時に何で。ドコモを呼んだら明日には来られるというので、同期会の仕事をやめて、私の部屋の整理。積んであった本を整理したら部屋の中がすっきりした。
久しぶりの祭日。朝は早よから国旗を出して。軽く散歩して仲町までミルキーを買いに。昨日一緒に廻った人にあげてしまったのだ我が家のための補給。ゴルフで疲れて、今日も本を読んだり寝たり。”谷崎マンが”読了。
連休中のゴルフ。道路の混雑が予想されたので、車はやめて電車で行った。三上さんたちと一緒の小さな女子会。スコアはともかく楽しいゴルフ。久しぶりに7番ショートで1オン。何年振りか。帰りも電車で、ついでなので、東武で食事。女房も楽だと喜んでいた。
今日は旗日のはずだが、憲法記念日=冗談じゃないので国旗は出さず。歩いて仲町の不二家まで散歩とミルキー。明日のお菓子がそろいすぎ。あとは家に帰って、昼寝と本。
今週は小女子会のゴルフがあるので、歩いて東武まで行ってお茶菓子の買い出し。門井慶喜”信長鉄砲で君臨する”読了。
今週はゴルフがあるので昼からゴル錬。ここまで書いたところでコンピがおかしくなって、携帯もおかしくなって。2週間のお休み。再開して思い出しだし書いてゆきます。
最近のコメント