今年の年賀状の返事を書いておいたので、郵便局に出しに行こうと思って、郵便局に行ったら、局の前のポストのところに集配の車が止まっていて、車から集配用のかごを出していたので、その中に葉書を入れてもらおうと思って手渡そうとしたら、受け取れません局で、と言われて、それもそうだし、局に入って渡せばいいことだしと思って、集配の人について局に入って、”これお願いします”と言って渡そうとしたら、私は集配で郵便局の局員ではないので、”受け取るわけには行きません”と言うから、局員に渡すまで待ってくれると思っていたら、局内に貯まっていた郵便物を受け取って帰ってしまった。送金の用事があったので、送金したのだが、私が送金が終わって外に出た時には、もう集配の車は居なかった。私の葉書は午後の便になってしまった。マニュアルがうるさいのか、何か最近そういう人が増えてきたような気がする。以前集配の人に葉書を見せたら、かごの中に入れてくださいと言われて、かごの中に投げ込んだこともあったと思うのだが。
コメント