高校の同期5名の集まりのために、昼から神田の尾張屋本店。そのうち4名は中高一緒。久しぶりに会ったもの同士、むかしの付き合いは未だに生きている。結構騒いでいたので時間が延びてしまった。帰りは能登地震で慌てて頼んだお酒が、通信がうまく行かなかったみたいで、中々着かなくて、請求も来なくてイライラしていたのだが、ようやく届いたので、神田に行きがてら懐かしい”ほまれ”に行って酒代を払った。お店が始まる前に行くつもりだったのだが、ちょっと盛り上がってしまったので着いたときにはお客が1カップル。店長といろいろとと雑談。廻りにの店が入れ替わっていたり、きれいになっていたりして、ちょっと2階に上がる階段の方を見に行ったら、見たこともない新しい機械、2階に上がる階段もかなりきれいになっていた。どうもコロナの補助金のせいらしい。補助金もうまく使えば良い結果が。次回の蔵開き会は”ほまれ”にしよう。森永卓郎”日本を破滅に導くザイム真理教”病気なだけあって、私達に送る最後のメッセージ。真剣な文章。
コメント