« 2024年6 月 | メイン | 2024年8 月 »
昼過ぎから、神田駅に行って、この間の借金を払って、そのあと、カップケース修理のため、昨日歯科医師会の仲間から聞いた、神保町の徽章屋さんに。話を聞いたら、カップ制作はやるが、修理に関することはしてないと、あっさり拒否。このまま帰るわけにも行かず、昔付き合いのあった、ミズノに行って聞いたら、万世橋の近くにある徽章屋さんなら手がけているかもしれないとのこと。疲れたので、一応帰宅。この間、何かいい方法を知っているかもしれない、ウラコウノ仲間に連絡。何か方法がありそう。夜は明日のゴルフのための用意。
今日は月1の森チャンのストレッチの日。体が少し軽くなって、家に帰ってきて、浦高も残りの文書を送付。今日で終了。後は家でで本。北方謙三”三国志 1”了。
浦高4木会、7月の案内。今回も到着したかしないかを探るために、一通ずつ送ったので、結構配送に時間が掛かる。今日はようやく2/3位まで。呉善花”女帝論”了。
白泉寺 お盆 いつも花を買う近所に花屋さんが、数日前にも花を買ったのだが、ご主人が病気になったと言うことで本日はお休み。女房が近所の花屋さんを探しに行った。早く行お寺に行って良かった。御墓をきれいにして先ずは落語。今までも何回か聞いたことのある落語家の落語なのだが、今ひとつ滑舌がが悪いためか落語家のそのものが面白くない。お説教を聞いてから卒塔婆を持って再度墓参り。帰り道で、また車が止まってしまった。エンストかしら。先日にもエンストをして直したばかり。その時は問題が無いと言われていたのだが、クラッチを切ってエンジンを廻したら、動き出したので、エンジンを切らないようにして、車を転がして家に帰った。食事をしてから、今度は、靖国神社の夏祭り。お参りをして、最後は遊就館。展示方法と展示物が大分変わっていた。なかなかわかりやすくなっていた。もう一度来ないと。帰りは飯田橋で飯。
昼まで、浦高の4木会の案内を作っていた。昼から、昨日の薬を取りに茗荷谷まえの本店に。薬が出来ていたので、二時過ぎに茗荷谷から横浜へ。宮脇淳子さんの講演界。本は何冊も持っているのだが、講演会で聞くのは初。なかなか素晴らしい、送る会を休んできたかいがあった。”新しい歴史の教科書”も置いてあったので買ってきた。私達が習った歴史と大分違う。でもなかなかいいこと我いっぱい書いて会った。夜は歴史教科書で。
昨日から新しい先生のところに行くようなったので、今まで先生のところとつながっていた薬屋さんと違う薬屋さんを変えなければいけないので、新しい薬屋さんを探して、近所のところに行くことに。今までのところには私が使う薬をいつも用意してあったのだが、新しいところなので、今おいていない薬もあり仕入れに時間が掛かるので、来週渡しますと言うことだったのだが、今週末には土日祝が入るので、火曜日にもらうことにすると薬がギリギリ。同じ系列のお店が、昔住んでいたところの側にあるので、そちらに行ったら明日土曜日に薬が受け取れるかと聞いたら、明日二時以降ならあるとのことで、明日行くことに。呉善花”女帝論”了。歯科医師会で亡くなった方の送る会が明日あるのだが、参加できないので、あちこち連絡。
今日から江尻君紹介の新しい心臓内科の先生。凄く丁寧な診察をされる方で、描かれている絵もきれい。なかなか信頼できそう。行くときに少し道に迷ったが、駅からは近い。帰りは久し振りに、台湾中華。
今日は昼から、いやま眼科。白内障の結果は概ね了。次は1年ごと言うことで目に関してはほぼ終了。”軍事史学 237”了。
今日は母の命日。熱くならないうちにと早朝から墓参り。昼過ぎに電気屋さんが来て、この間交換した玄関のあかりにに不具合があると言うことで、器具の交換をしてもらった。Hanadaで河井克行がいいことを言っていたので、バックナンバーも取り出してゆっくり読み直した。都知事に立候補していた、安芸高田の元市長、受け狙いだけで内容がなさそう。写真集”少女幻論”了。
大学サッカー部一年先輩のわしやんから呼び出しがあったので、武蔵境のお宅まで訪問。なんと今回の用事は、なぜか50年以上から彼が持っていたカップを、お前に渡すから、なんとかうまく処理してくれとのこと。いろいろと懐かしい話をして、重い重い優勝カップを引きずって電車で帰宅。さてどうしよう。入学したときの大先輩に電話をして、相談した結果、9月には大学が合併をして、10月から校名が今までの大学名と変わってしまうことになっていて、優勝カップには旧校名が入っているので、新しいサッカー部の部長に送って保存してもらったらにどうかと言うことで、落着。また新しい仕事を引き受けることになってしまった。9月までに決着。忙しい。夜には”東京人 つげ義春と東京”読了。昔小学校の横の氷川神社の舞台で読んだ、あの運地一のマンガはどこに。
最近のコメント