父の命日が8日。8日は仕事なので墓参りに。墓はさいたま市営大宮霊園。以前は遠かったが首都高埼玉線の終点から約10分。近くなった。帰りにそのまま三越まで、お歳暮をやっていると思ったが案内は来ていたのにまだ。診療所によって各種荷物を持って帰った。
今日も女房は、眼蔵会。5日間に2日目。一人でテレビを見ながら食事。テレビでは、原子力発電の復活と、米国では技術が無くなったので日本が作るとのこと。原子力は初めにホロコースト兵器としての原爆から始まったのが不幸の始まり。本当は未来のある技術なのに。アインシュタインはナチスに追い出されたことからマンハッタン計画に参加したことを恥じて後生はベロを出したり、カイトウの生活を送ったのではないかな。東京裁判では、ブルークニー弁護士が指摘していたのに。
北方謙三”楊令伝7”読了。梁山泊と童貫の戦いが始まった。で、続きは後3ヶ月後。つまらない。
コメント