昼飯を食べに出て、向かいのゴルフ用品店で、速乾シャツが、1枚1000円、2枚目からは500円で売っているのを発見。仕事終了後女の子と2人で、買い物に。私は2枚彼女は1枚。彼女はお父さんの誕生祝いを、定価6000円のものが500円で買えたと喜んでいた。
若林亜紀"国破れて霞ヶ関あり"読了。読んでいると暗くなる。なんで公私の区別が無くなってしまったんだろうか?中国みたいと考えて気が付いた。それまで日本に入れていなかった科挙を入れたのがいけなかったのか?霞ヶ関が悪いというと高級官僚=キャリアが悪そうにに聞こえるが、下々の完了も責任を持った仕事をしていない人が多く思う。今度の選挙で民主党が勝つと、彼らのことを攻める勢力が無くなってしまうと考えると、日本がどうなるのか?
コメント