今日は正統派祝日なので、早起きしたので日章旗を出した。今日もお彼岸。朝9時に私の父母の眠っている白泉寺。車で行ったらすぐ着いた。巣鴨に移しておいてよかった。大宮も首都高がつながって、近くなっていたが。巣鴨のほうがはるかに楽。車の中で女房と話をしていて、なぜかディペートの話。ディペートは日本語にない概念。日本語にするのが難しい。日本人的には、自分の考えを考えた通りに話して、それで論争に負けたら仕方がないと考えるが、自分の考えを殺してでも論争に勝てばよいということ。米、中、韓(日本以外)ではそれが世界標準かもしれないが。ついてゆくことはないというのが結論。
あとは今日も1日中家の中。
四方田犬彦”よみがえる夢野久作”読了。夢野久作本だから買ったが、内容的には違和感。論理をこねくり回しすぎる。
コメント