昼から国立博物館に行って”春日大社 千年の至宝”。黄金の太刀は素晴らしかったが、造りだけで、刀身を見せてくれない。小右記や御堂関白日記など有名な書物、巻物が多く出ていた。皆米国建国以前のもの。日本は歴史がある国のだと実感。
夜TVを見ていたら富良野塾出身者が芥川賞を取ったとか。小樽の橋本君にメール。
札幌のアジア大会組織委員会が、アパホテルに南京事件否定本を外さないと、選手たちに不快の思いをさせるからとアパに入ったとのこと。ホテル割で中国選手を止めなければ良いだけのこと。組織委員会は南京事件があったと思っているのか、立場をはっきりさせるべきだと思う。TVではこの報道があったが、アパのウエブサイトが、サイバー攻撃で?ダウンしていることは言っていなかった。知っているくせに、また報道しない自由の発揮か。
最近のコメント