« 2017年2 月 | メイン | 2017年4 月 »
朝早起きして、早めの斉藤整形で超音波。午後は日本会議都の支部長会。目黒支部が面白い提案をしていたので、賛成したらこれが採用。終わったあとは懇親会という名の飲み会。飲み過ぎたが無事に帰れた。
日本会議では名簿の整理に“桐”を使っているとのこと。まだ桐が?と聞いたら、管理工学の桐だとのこと。昔ベーシック版を使っていたのだが。MS-DOSにバージョンアップの連絡が来なかったので使うのを辞めたのだが、懐かしい名前を聞いてうれしかった。
朝早起きして、早めの斉藤整形で超音波。午後は日本会議都の支部長会。目黒支部が面白い提案をしていたので、賛成したらこれが採用。終わったとは懇親会という名の飲み会。飲み過ぎたが無事に帰れた。
昼から三越前に行って、ジム女子会の昼食会。出席は8名。男子は私1人。まあなんとか違和感無しに参加できたと思う。帰りに三越で買い物。
岡田正弘“歴史とは何か”読了。岡田史学の精華。
午前中斉藤整形に行って超音波。少し昼寝をして、東京浦高会、本日の出席は櫻井、佐々木、川浪、川崎、森、石坂、千代、豊田、中沢君&私の10名。豊田君の出席に関していろいろとトラブルがあったがそのことはおいといて。まずは船津君に献杯。終わったあと“竹子”に行くという話だったのだがみんなバラバラになってしまい、中沢、櫻井、川崎君とラムラのタイ料理屋で酒。途中少し寝てしまい椅子から落ちそうになって目が覚める、を何回か。これから気をつけて早く帰った方がいいのかな。今日は神楽坂の坂上からタクシー代1000円で帰るつもりだったが、川崎君を地下鉄まで送ったので、私も地下鉄で。
朝斉藤整形に行ってからジムに行こうと思っていたが、斉藤先生に見てもらったら、まだ骨折は治っていないとのこと。治りが遅いということなので、オペですかオペをやった場合どのくらいと聞いたら、これから4ヶ月はかかるということなので、オペ無しコースで行こうと思うと言ったのだが、まだベルトは続けてくださいといわれたので、ジムはパスして帰ってきた。急いで立石君にメール。来週の予約でCTを撮ってもらうことに。来週の予約に行けば多分翌日からゴルフできるでしょおうといわれていたのが反古になりそう。大変。
家に帰ってきたら浦高の船津君が亡くなったとの知らせ。藤井君に電話して船津君回顧の話。浦高全員メールで、船津君のことを知らせる。
宮脇淳子“日本人のための世界史”読了。すごくいい本。その中でも、始めにと最終章がすごくいい。明日以降また読まなければ。
斉藤整形で、超音波。その後ジム。
中西輝政”情報亡国の危機”読了。もう少し簡単に書けんかね。
YVを見ていたが、柔道の試合で勝負がつくと銅鑼が鳴る。今まで知らなかった。国際柔道連盟が決めたのだろうが、柔道は東洋のものだから、タイコでも、銅鑼でも同じ、景気のいい方をという選択のような気がする。国際化というのはこんなもので、歴史の無い国の人が多数決で決めたことだろう。霞ヶ関カントリーの問題も同じで、オリンピックの試合で観客から女性を閉め出すというのなら問題があると思うが、クラブが女性を会員にしないということは、全く関係が無いと思うが。アッチユケということ。
福井雄三“よみがえる松岡洋右”読了。松岡洋右は傑物だと思うが、書き始めるとひいきの引きだ押しになっている感じがする。
斉藤整形に行って超音波。その後にジム。夜TVで小野田さんの事を見ていた。日本政府も救出後はいろいろと働いていたようだ。救出以前はあまり動いていなかったようだが。マルコスも、軍事が分かっているようだ対応は良かったと思う。それなりにいい番組だと思ったが放送中に、小野田、小野田と呼びつけで解説するのが気になった。軍人で階級があるのだから階級を付けて呼ぶのが正しいと思うが、未だに軍に関しては何でも悪いと言うことなのか。
朝、斉藤整形に行って超音波。帰りはバンドを外してもらって、ジムに行って自転車をやってからサウナ。もうすぐ岡田英弘著作集第1巻が終わるが最期の方に私が学士院賞を取ったのが26才で未だにこの記録は破られていない。私が学士院賞を受賞したので、父の弟子たちがあせって動き、その2年後に父が学士院賞を受賞したという記述が面白かった。
斉藤整形に行って、ジムに行って夜に備えて昼寝。
夕方出て行って、丸と三越で待ち合わせ。私が三越前と言ったのは銀座線、丸が言っていたのは半蔵門線。お互いの話が合わず、会うまでに時間がかかった.
すでに今日招待してくれた鎌倉橋歯科の廣田君たちは“紅葉川”に着いていた。今日は、丸、町、廣田君、猪俣さんと私の5人。飲む人は、丸、町、私の3人。たまたまと糊の席で江藤駅長が飲んでいた。その中の1人、(廣田君の患者)がお近づきの印にといって4合瓶1本を入れてくれた。ほとんど出来上がっていたのにお酒の追加。今日も飲み過ぎ。
最近のコメント