1月上経ってしまったので、駒込あおば内科。一応状態はいいとのこと。ジムの薬屋に行って、薬を頼んだ後ジムに行った。女房に昼飯をおごらなければいけないので、神田に出て”砂場”で昼食。老後の準備で、住友銀行に行って、女房に貸金庫の使い方を教えた。時間があるので三越まで歩いて、少し買い物。神田もだいぶ変わった。途中喫茶店で時間をつぶしたりして夕方から浦高1年6組のミニクラス会。懸川君が来られず、千代、平野、小太刀、渕上君と私。あいうえお順で席が近かったものばかり。高1の仲間で、臨海学校など、集団行動の授業を一緒にやった仲間なので、思い出話で酒が飲める。夜”は敵中横断300里”。小学校の頃、浦和劇場で見た映画。福島安正のことを書いた本などで、内容は知っていたが、映画の記憶がほとんどなかった。面白かったが、脚本に黒澤明が入っているとは知らなかった。
最近のコメント