東京都奉祝委員会の奉祝委員をやっているということで、本日の国民祭典の入場券が手に入った。別のルート方も券をもらったので女房と二人で祭典に参加。きっと安全な人ということで入場券が配られたのではないかと思う。入った場所が二重橋の正面のところで、天皇皇后両陛下がよく見え、雅子妃殿下が泣いているようにな姿もよく見えた。すごく寒かったのと、トイレが少なく祭典の始まる三〇分くらい前に行ったが待たされて、いらいらしたが始まる時間には戻れた。最後の天皇陛下万歳の万歳三唱久しぶりに皆と大声で言えて気分がよかった。帰りは混んだが、勝手知ったる霞ヶ関駅に抜けて、空いていて楽勝。霞が関から丸ノ内線だったので、茗荷谷で降りて、”たかの家”気分良く飲んで帰った。
最近のコメント