« 2021年6 月 | メイン | 2021年8 月 »
今日は朝から女子会のゴルフ。まずらしく、女2男2で廻った。今一つ力が入ってスコアはメロメロ,でもパターだけは3パットが1回。家に帰ったらいつもの通り食事をしたら速攻おやすみ。
神田に出て、”ほまれ”に行って、”ほまれ”が休んでいる間に買った日本酒の付けの支払い。1升瓶14本分、だいぶたまっていた。三原堂に行ったら七夕のお菓子、ちょうどよいので明日のゴルフのもぐもぐタイム用。”ほまれ”の店の電話は分かるが店長の電話番号が分からず、お酒を買うために番号を聞いた島田君の診療所ににお礼に行った。地位でに東武に寄って服を買ってから帰宅。今日は昼寝をしなかったので食事をしたらすぐに眠くなって、おやすみ。しかし0時前には目が覚めて、本を読んでから寝た。
あ今日も朝から熱海の災害のTVを見ながら、昼寝と本。夜になって選挙結果を見たら文京区の都議が落ちていた。さあ大変。
熱海、伊豆山で土石流。TVで見ると大変な被害。水が出た黄瀬川・伊豆山神社みんな頼朝ゆかりの地。黄瀬川は義経、頼朝が初めて会った黄瀬川の陣。伊豆山神社は祭礼の混雑を利用して頼朝が平家と戦うために旗揚げした場所。そのあと敗れて房州に逃げたが、何夫因縁か頼朝がらみ。伊豆山で気になるのは興亜観音・巣鴨で絞首刑になった7士の遺骨を納めた七士の碑。夜中TVとコンピューターの地図を見比べて場所を比べて、松井石根さんの興亜観音の無事を確認。よかった。TVを観ながら、今日も年賀状の整理。
昼過ぎまで家で飼うロッカーの検討と相談。昼からちょっと寝て夕方は都議候補の決起集会で湯島天神。夜はまた年賀状の整理。澤章“ハダカノ都庁”
夕方はがきを出しに行こうとしたら雨。お中元の出し忘れを送ってあとは家の中。昨日の中学の同級生に電話してオペ後の様子を聞いて、また3800万当たったというSNSが来ていたので、送り主になっている中学の同級生に電話をして、雑談三昧。夜はようやく年賀状の整理。
ついにワクチン接種1回目。病院に行って待合室に入ったら、何とマンションの住人が。こんなところでお会いしてといろいろ雑談。ただ私は病気があるので接種後の観察期間が、ほかの人の倍の30分で帰医は別々。家に帰って3月に子供を亡くした中学の同級生に電話をしたらなんと彼女は明日オペかもという話。ビックリして慰めて。明日から7月。自衛隊のカレンダーはF35-Aの写真になっていた。かなり大型で強そう。
今日は朝から森ちゃんのストレッチ。あちこち伸ばしてもらって体が軽くなった。早くコロナガ収束してもっと多くかからないと筋肉が・・・。昼から仲町の病院に行ってコロナのワクチン。待合室に行ったら隣にいたのが同じマンションのご夫婦。3密を避けている割に待っている間にいろいろとお話。暇つぶしにはなった。接種の後わたくしが血液サラサラの薬を使っているせいで、墓の人が15分なのに30分待機になってしまった。ワクチンの結果針を刺した跡が痛い程度。夜になってもおかしいところが無いので、いつものように本。
明日はコロナのワクチンなので、予診票を書いたり持って行く物の準備。夕方から前回すっぽかした森ちゃんに持って行くお菓子を買いに。米澤穂信”黒牢城”読了。官兵衛と荒木村重の有岡城。感想は、もっと面白いからくりがあるかと思った。
今日も朝は遅起き。朝食べて、昼間は寝たり起きたりしながら本。今日はWILLだけで1日。
最近のコメント